子育て
昨年の10月末に第1子を出産しました。 adhdpmdd.hatenadiary.jp そして4ヵ月が過ぎました。 お食い初めも終わり、次は3月3日に初節句です。 ひな人形も無事飾りつけ済んで、後は写真を撮るだけです♫ 4ヵ月の間の出来事を記録します( *´艸`) 首はほぼ…
部屋を白で統一させたいから、 白いティッシュカバーを探していました。 Francfrancでちょうどいいものを発見! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts…
スタジオマリオなどの写真スタジオって結構出費してしまうと思います。 できるだけ抑えたいからなるべく安くなる方法をネットで調べました。 スタジオマリオでかかった金額 スタジオマリオを1万円台に抑えた方法4つ 産院クーポンを使った 事前に欲しい商品…
産後ダイエット中です! 毎月、月初めに産後ダイエットの記録をしています。 ちなみに先月(1月の始め)は撃沈でした… adhdpmdd.hatenadiary.jp しかしココナラでプロから食事アドバイスを受け、 1月中に見事-2kg減量!( ;∀;) adhdpmdd.hatenadiary.jp では、…
現在の子育てでは、非認知能力を伸ばすことが話題になっています。 そのなかの一つである色彩感覚を伸ばすにには何をすればいいか。 色彩に興味のある0歳児子育て中である著者が色々考えてみました。 (※教育に関しては完全に素人です) 非認知能力とは? 色…
昨年の10月末に第1子を出産しました。 adhdpmdd.hatenadiary.jp そして3ヵ月が過ぎました。 あっという間です。 前にお宮参りをしたと思ったら、もうお食い初めです。 できたら今月中にはお食い初めしたいですね! 3ヵ月の間の出来事を記録します( *´艸…
0歳児の子供を抱っこしながらのトートバッグ移動はきつい! 産まれてからしばらくはトートバッグで移動していたけどもう限界! 3年位前に無印良品で購入したもの。気に入っているので図書館に行くときの本入れにしました。 トートバッグは片方の肩に重心が…
初めての出産。 リアルでのママ友まだいない。 0歳児の子供の銀行印、どこで買うか迷いました。 ショッピングモール内の実店舗に足を運んだらわりと高価。 そこまで高級なものでなくていいかなと、ネットで買いました。 信頼できるところで買いたいから、 …
主婦は料理ができて当たり前? できないと失格? いいえ、そんなとこはありません! 料理が苦手でも他に何か得意なことがあれば、そこを伸ばせばいいのです。 料理は手抜きでも構いません。 私は、料理ができないから、 手軽にすぐ完成する料理ばかり作って…
✦新年明けましておめでとうございます✦ 昨年は当ブログを読んでいただきありがとうございました。 今年で3年も続けることができました。 昨年は仕事辞めて初めての妊娠。 そして新しい家族ができました! adhdpmdd.hatenadiary.jp 子供ができてブログのネタ…
1年後にはバリバリ働いて綺麗なママになる! アラサー0歳児子育て専業主婦が今月自己投資したものを書いていきます。 本2冊購入 はてなブログproに入った ジェルネイルセットを一式揃えた 筋膜ローラー(マッサージスティック)を購入 イヤリングを購入 産…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 地方暮らしアラサー専業主婦が2023年やりたいことを書いていきます。 まずは今年の春に子供を保育園に預け、職業訓練でwebデザイン学ぶ予定です。 そして年収300万円を目指します。 仕事 ・webデザ…
今年の10月末に第1子を出産しました。 adhdpmdd.hatenadiary.jp adhdpmdd.hatenadiary.jp そして2ヵ月が過ぎました。 あっという間で、成長が早い! お宮参りに行った時のセレモニードレス。退院後はブカブカだったけど、今は身長が伸びて服から足がでて…
今年もクリスマスパーティをしました♫ 去年と違うのは新たに子供が1人いることです( *´艸`) クリスマスツリーの前で記念撮影。子供の体勢がちょっと反ってしまった(;'∀') もちろん夫と子供の3人でも撮りました! 今年出産し、子供にとって初のクリスマス…
現在0歳児の子供を育てています。 将来、自分の好きなこと、得意なことで稼いで豊かで明るい人生を送って欲しい と思っています。 自己肯定感が高ければ失敗してもすぐに立ち直るから、 途中で挫折することなく最後まで頑張ることができます。 逆に自己肯定…
初めてのジェルネイル。 100均で揃えた理由はネットで見てわりと評判よかったからです。 ダイソー、セリア、キャンドゥ、どこで買おうかと迷いました。 ジェルネイルで使うもの全てダイソーで揃えました。 まずはUV-LEDライト。 300円(税抜)で購入。 ダイ…
値上げラッシュが続いています。 節約するには毎日使う消耗品をいかに安く買うことが大事になってきます。 0歳(1ヵ月)完ミ育児中である私が、おむつと粉ミルクの一番安い店を比較しました。 大阪府在住です。地域差があるので注意! 著者が使っているおむ…
子供が産まれて1ヵ月半。 慣れない育児で外に出る余裕も無く引きこもってました。 今日こそ赤ちゃん連れて散歩するぞ! と重い腰を上げました。 でる前にミルクでお腹いっぱいにして、おむつも替えて泣かないようにしました。 靴下を履かせて、全身もこもこ…
Xmasツリーを買いました(*´ω`*) リビングに飾っています✧ ニトリで購入。高さは120cm。 実は去年からニトリのXmasツリー欲しくて狙ってました! 白を基調とした部屋に馴染みやすいからです。 あとツリーに雪がかかっているのが気に入ってます。 子供が産ま…
元々荷物が多くて、今までA4サイズのトートバッグを使っていました。 世間ではミニバッグが流行る中、お洒落で羨ましいと思いながらも、 「自分には無理だ」と諦めていたところがあります。 荷物を減らすのはハードルが高い。 でも出産してから出かけるとな…
クリスマスまであと1ヵ月です。 今年のクリスマスは何しよう(*´ω`*) ◆過去のクリスマス記事一覧 adhdpmdd.hatenadiary.jp 2021年は仕事やめる予定だったので超節約なパーティーでした。 ケーキも手作りで、チキンはスーパーの総菜。 ワインはスーパーで…
今年の10月末に第1子を出産しました。 adhdpmdd.hatenadiary.jp そして1ヵ月が過ぎました。 バースディで買ったお気に入りの服。花柄が可愛い。 産まれてから1ヵ月まではあっという間で、たくさんの変化がありました。 子供の変化 ・体が重くなって持ち…
妊娠中に、産後はネイルを楽しもうと爪を伸ばしていました。 adhdpmdd.hatenadiary.jp adhdpmdd.hatenadiary.jp しかし退院後、爪を短くバッサリ切りました。 理由は赤ちゃんのオムツ替えのとき、長い爪がやわらかい皮膚にはさんでしまって痛いからです。 そ…
大阪府民限定で生協のギフトBOX「はじまるばこ」を受け取ることができます! 出産して少し落ち着いてからネットで申し込みしました。 そして生協の人から事前に電話があり、いつ届けてもいいか聞かれ、家に手渡しで届けてくださいました。 はじまる箱GET(*´∀…
10月末に出産しました! 女の子です。 陣痛がきて出産してから子育て中の今まであっという間に時間が過ぎました。 無痛分娩にしたつもりなのに、陣痛の時から痛みに苦しみ、産後も肉体的痛みとの戦いでした。とにかく色んな所が痛かった! 退院してからもす…
「10歳から始める!起業家になるための7つのレッスン」(著者 船ヶ山哲) という本が面白くてタメになりました。 世界を行き来している著者が書いた、海外の子供の教育事情がわかる本です。 日本の教育と海外の教育の違いが詳しく書かれていました。
出産したらおむつのゴミ箱どうしようと悩んでいました。 1日中リビングで赤ちゃんと過ごすことになる予定だから、 どうしても匂いはしないものがいいですよね。 だからといっておむつ処理ポットはカートリッジ代がかさばるし、 普通の蓋つきのゴミ箱だと匂…