業績や財務表読んだり、コメダのことは調べまくった上で、ここの会社に投資してOKと判断がでたので投資しました。
最初は、2400円台まで上がり、このままゆっくり上がっていくだろうと予想していました。
しかし、現在のコロナショックで株価が1828円(2020年03月01日)下落しています。
リーマンショック級の怪物が現れてしまいました。
まさか、株を始めたばかりの時に、リーマンショック級の株価暴落に巻き込まれるとは思ってもいませんでした。
ウォーレン・バフェット氏の名言
「たとえ10年間市場が閉鎖されるとしても構わないと思える企業だけを買いなさい」
21万円無くなってもいいから、覚悟を持ってコメダの株を買いました。
これから株をしていく上で、死ぬまでに何回かは暴落するだろうなと予想はしていました。
なのでコロナショックで株価が暴落しても、簡単には売ろうという気持ちにはなりません。
もし、中途半端な気持ちで株を買っていたら、大暴落がきたらすぐに売っていたでしょう。
慎重に調べて買ってよかったと思います。
持っている株が暴落したのでお口直しに、新たに国内株を買おうと思っています。
航空業界に興味があったからJALを買う予定です。
現在のJALの株価は2678円(2020年03月01日)です。
2000円切るまで待ちます。
私と同じこと考えている人が多そうです。
JALの板を見たら、売りより買いの人の方が圧倒的に多いです。
狙っている人は多いんですね。
喉から手がでるくらい暴落した株を買いたいです。
もしかしたらこの心理が冷静さを失っているのかもしれません。
株の売買には感情的になってはダメで冷静さが必要です。
この状態は危険かもしれません。
今すぐでも暴落した優良株をGETしたいのですが辛抱します。
ウォーレン・バフェット氏の名言
「ゆっくり金持ちになれる人なんていないよ」
があるように焦ってすぐには金持ちにはなれません。
ルールを決めて、株の売買をするようにします。
JALの株は2000円切ったら買います。
それまでは待って様子みます。
欲しくてもルールを決めて売買する。
コロナショックで冷静さを失いやすいですが、感情的になってはいけないと心を鬼にして、明日からチャートを眺めます。