豊かで綺麗なママになる

1歳子育て中のアラサー。 社会復帰のため就職活動中。

 本サイトはプロモーションが含まれています

ダイエット1ヵ月間の体型の変化(2020年12月)

毎月7日に自分の体型を記録するため、写真を撮っています!

今月も7日がやってきました!

一ヶ月前の11月7日と並べてみました。

f:id:adhdpmdd:20201208085747j:plain

ぱっと見、違いはわからない~涙

でもよく見ると、二の腕が細くなっていました♫

あと太ももの外側も細くなっているような気がします。

 

2020年11月7日 体重50.9kg 体脂肪率28.3% BMI20.4
2020年12月7日 体重50.4kg 体脂肪率27.1% BMI20.2

 

体重はあまり変化無し。
これでも数日前までは49kg台をキープしていたのですがね…
チートディの後に量ったのがよくなかったですね(´;ω;`)

体脂肪率1%下がっています♫
筋トレを週4でする効果はあったみたいですね!

 

1ヵ月の体の変化じゃよくわからないので、
2ヵ月前である10月7日と体型を比べてみました。

f:id:adhdpmdd:20201208085802j:plain

二の腕が細くなっているのがわかりやすいですね。
後はお腹がパンツにのっている感じから、のらなくなっています。
さらにおへその横の縦線が見えるようになってきました。
太ももにも隙間ができています。

 

体型の写真を1ヵ月ごとに撮ることで、
ダイエットの成果が目に見えてきました。

ダイエットは長期戦なのでどうしても気持ちが緩むことがありますが、
写真で変化を見れば達成感と、次回は何をすべきか対策が見えてきます。

 

【感想】

脚ばっかり筋トレしたのに、二の腕が細くなっているのが意外でした。
二の腕はあまり鍛えた記憶がなく、多分筋膜リリースで腕をよく使ったからと、
一般的に下半身より二の腕の方が痩せやすいからだと思います。
全身を使うヨガもしていたので、ヨガ効果もあるのかもしれません。

脚は内ももが痩せてることを期待していたのに全然変化なく、
外ももが細くなっているのが意外でした。

 

 

【今後するべきこと】

漠然と太ももを細くしたいのではなく、
痩せたい部位の筋肉の名前を知り、そこを重点的に鍛えます。
内ももは内転筋という名前で、
これからは内転筋に効く筋トレをする予定です。
youtubeで「内もも 筋トレ」「内転筋 筋トレ」とか検索してみようと思います。

他にも二の腕、お腹はもちろん痩せたいから、
一番痩せにくい下半身の頻度を多めに筋トレを続けていく予定です。

 

 

ちなみにダイエット開始した頃の写真です。(2020年1月29日)

f:id:adhdpmdd:20201208085919j:plain

当時は62kgもあり、体脂肪率33%以上はあったかなと思います。
生まれて初めて本格的にダイエットを始めたので、試行錯誤の時でした。

20代の頃はデスクワークで太ったり、転職して動き回るようになって痩せたり、外食三昧で太ったり、ホットヨガを毎日2時間して痩せたり、太ったり痩せたりの繰り返しでした。
20代の頃は太るのも簡単で痩せるのも簡単でした。
でも30歳の今は太るのは簡単で痩せるのが難しい実感があります。
ちょっとジャンクなフライドポテトを数日食べただけで1kgなんてすぐに増えます。
筋トレを週4でやってもこれです。
運動するだけでなく食事も栄養バランスのとれた健康食を食べないと痩せないのです。

 

現在(2020年12月7日)に撮った写真です。

f:id:adhdpmdd:20201208085825j:plain

2万円した水着です。
2万円の水着を着こなせるスタイルになったかというと正直まだまだです。
前から撮れば痩せたなって実感がありますが、お腹のくびれもっと欲しいです。
二の腕ももっと細くして華奢にしたいですね。
もちろんお尻と脚も細くしたいです。
あと後ろ姿が残念です(´;ω;`)
後ろ姿も一応撮って記録に残しているけど、見せれるものではないので載せないでおきました。

 

この2万円した水着を着て泳ぐのが夢です。

コロナもありいつ泳げるようになるかわからないけど、
来年にはいつでも泳げる体型でいたいですね。

 

来月(2021年1月7日)に向けて誘惑も多いクリスマスと年末年始があるけど、
食べるときは食べてそれ以外は控えて頑張ります!

SOELUには一時期お世話になりました(=゚ω゚)ノ
ヨガだけでなくピラティス、HIIT、ダンス、ルーシーダットンもあります。
気分に合わせ好きなレッスン受けられて、
運動のモチベを上げれました♫