1年は長いようであっという間に感じます。
自分のしたいことをはっきり文章におこして、2021年やってみたいことを行動にうつしていきます。
- 動画編集をする
- youtubeに動画を投稿する
- タイミング合えば個別株を買う
- 安くなったらゴールドを買う
- ゴールドたぬきを買う
- 2月の誕生日に宅配ピザを食べる
- 5月のアパート退去前に、アパートさよならパーティをする
- 新居にフィットネスルームを作る
- なわとびをする
- 新居でインテリアを楽しむ
- 6月に結婚記念日パーティをする
- 7月に旦那の誕生日パーティする
- Amazonプライムに入って呪術回戦を一気観する
- 3月に梅田でOPENした芋屋金次郎で芋けんぴ買う
- ふるさと納税はロイズにする
動画編集をする
前から動画編集に興味があることに気づきました。
特にアニメーションで作成してみたいです。
可能ならば自分でキャラを作って動かしてみたいけど、
技術がいりそうなのでそこはできたらいいかなって感じです。
youtubeに動画を投稿する
顔出ししたくないのでアニメーションで動画作成したものを投稿しようと思います。
実は2019年あたりからずっとyoutube投稿したいなと思っていたのですが、
自分が動画にうつることに抵抗があるのに抵抗があって避けていました。
作りたいネタは金運UPに関する動画とか、PMDD関連の話とかを書けたらなと思います。
また、投稿できたらブログにも必ずUPするのでよろしくお願いします!
タイミング合えば個別株を買う
30万円程が楽天銀行口座にあるので、楽天証券で株買おうと思います。
初めてコメダの株を買った時、コロナショック前に買って失敗をしてしまいました。
次買う時は、タイミングの良い時を狙おうと思います。
それまでに欲しい株の銘柄を5つ位決め、徹底的に調べ上げます。
国内株、米国株とかこだわらずに買いたいです。
個人的には農業や代替肉などの食品関連の株に興味があります。
安くなったらゴールドを買う
紙幣が多く刷られた時、紙幣の価値は下がります。
それに備えてこれからお金以外の投資にも挑戦してみたいです。
特にゴールドは前から欲しいと思っているので、
まずはゴールドのETFでも買えたらなと思います。
安くなったら買うので高いままだと買うことはないでしょう。
ゴールドたぬきを買う
西に黄色を置くと金運がUPすると有名ですよね。
この金色のたぬきを西に置こうと思います。
21世紀はゴールドがラッキーカラーなので、
ゴールドのグッズを増やして金運UPしたいですね!
2月の誕生日に宅配ピザを食べる
2月は31歳の誕生日。基本飲み食いが大好きです♫
ダイエットしている身としては1ヵ月のチートディがあれば
ダイエットのモチベが上がるのでそこを利用します。
そして前からピザを食べたい食べたいとずっと思っていたので、
この機に食べようと思います♫
5月のアパート退去前に、アパートさよならパーティをする
4年間お世話になったアパートのお別れ会をします。
色々思い出ありました。4年間のうちに大きな出来事たくさんありました。
ちょっといいワインとビールを買い、チーズやお刺身を食べたいですね。
お別れに部屋の写真を1枚1枚撮って思い出に残します。
新居にフィットネスルームを作る
新築戸建てに引っ越し後、1つだけ子供用の部屋が余っています。
子供は産まれるまではフィットネスルームにします。
ヨガマットに筋膜リリース、余裕があればトランポリンも買ってみたいですね!
筋トレする時は毎回、マット出す作業が面倒なので手間が省けそうです。
なわとびをする
引っ越したら家の前でなわとびをしたいです。
なわとびは消費カロリーが高い有酸素運動なので効率的に脂肪燃焼ができます。
今住んでいるアパートでは隣の住人がよく音楽かけながらなわとびしているので、
私も一緒にするのも決まずいから引っ越してからしたいですね。
っていうかその人がなわとびしているの見て面白そうだと思っってしたくなったw
新居でインテリアを楽しむ
ほとんど家具は揃っているけど、照明とカーテンだけまだ揃っていません。
キッチンのペンダントライトやトイレや玄関の照明を買う予定です。
6月に結婚記念日パーティをする
今まで結婚記念日に何もしてなかったので初めてすることになります。
家でワイン飲んでチーズ、お刺身でも構いません。
ちょっと外食に回転寿司でもいいです。
ホールケーキを買うのもいいですね。
7月に旦那の誕生日パーティする
旦那の誕生日にはいつもプレゼントに服を買うだけで特になにもしていませんでした。
でも今年は旦那の好きな料理を作って、ケーキを買ってみるのもいいですね。
Amazonプライムに入って呪術回戦を一気観する
呪術回戦、漫画ではさらっと読んだことあるけど、
アニメではまだ見てません。
シーズンが終わってからamazonプライムで一気見予定です。
3月に梅田でOPENした芋屋金次郎で芋けんぴ買う
![]() |
【ふるさと納税】【芋舗 芋屋金次郎】昔ながらのうまさをたっぷり 缶入り特撰芋けんぴ【1084387】 価格:10,000円 |
高知名物芋けんぴの名店、芋屋金次郎が大阪の梅田にOPEN予定です。
愛媛旅行の時に出合い、あまりの美味しさに感動しました!
OPENしてから買いに行きます!
ふるさと納税はロイズにする
我が家のふるさと納税はいつもスイーツです。
去年は北海道千歳市のドゥーブルフロマージュでした。
おととしに北海道当別町に寄付しロイズを頂き、それがよかったので
今年もしようかなと思います!
以上
今年やってみたいこと全部を書きました。
やはり文章に起こすとクリアになりますね。
今年の末に全部達成できていることを願います!