こんにちは、株歴1年のススナズナです(=゚ω゚)ノ
まだ国内株しか買ったことがなく、これから米国株も買おうと前向きに考えています!
そこで、株を買うのに幅広い業界の知識をまず知る必要があり、以下の本を買いました。
就活で読むやつです。
本屋の就活コーナーに置いてありました。
でも投資でも勉強になるんですよね!
業界の幅広い知識がこの1冊でさらりと読めるから、
自分が投資したい銘柄はこれから伸びるのか客観的に知ることができます。
半導体とかリチウムイオン電池とかこういう科学的な専門知識のいる銘柄は苦手で、
よくわからないから投資対象には難しいけど、
こういう業界があるんだなって知ることができます。
幅広い業界を知ることによって、
今後伸びる業界や企業がクリアになっていくと思うんですよね。
興味のある分野の情報を収集しがちだけど、
それだと情報が偏ってしまい、もっと早くに知っておけばよかったって後悔があると思います。
あと、米国株を買う方におススメ!
米国会社の四季報の本もあります!
2021年1月現在、これが最新号ですが、
また4月くらいに春夏号が発売されるかも?
本屋で探してみたけどなかったので思い切って買ってみようかと思います。