豊かで綺麗なママになる

1歳子育て中のアラサー。 社会復帰のため就職活動中。

 本サイトはプロモーションが含まれています

株の投資運を高める風水

f:id:adhdpmdd:20210119060645j:plain


株式投資は日々の情報収集と勉強が大事ですが、
最終的には運に左右されます。

そこで株式投資にいい風水を調べてみました。

 

東は情報が入ってくる方位

東の方角は情報、発展、若さ、仕事、勉強、音などの意味があります。
いい情報は風から音で運んできます。
この方角にTVやパソコンなどの情報機器を置くといいしょう。
また、この方角を向いてスマホで情報収集するのもいいですね。
思わぬいい情報がたくさん入ってくるかもしれません!

 

(私の次住む新居の東は、1階がお風呂で、2階がウォークインクローゼットです。
お風呂ではスマホの動画を音声で聞いたり、考え事をしていいアイデアを得たいですね。

東にウォークインクローゼットは、無駄な事をしてしまいました…
まずクローゼットには物は7割しか置かずにスッキリ収納させます。
そして東は青と水色、深めの緑がいいので、
青色の木のアイテムを何か置いてみようと思います。植物もいいかもしれません。
さらに窓があるので定期的に換気するようにします。
たまにウォークインクローゼットのドアを開けて、風通しよくするのもいいですね。

また、西のリビングで過ごす時は、東の方角を向いてスマホいじるようにします。)

 

 

株に関しては南の方角に後利益あり

収入上げるには西、貯蓄を増やすには北ですが、
株に関しては南の方角がいいと言われています。

なぜなのかは理由が書いてなかったので自分で考えてみました。
南の方角は知性・直感・人気運を象徴する方位です。
株の銘柄を選ぶとき、インスピレーションを使う事が多いです。
会社の社長の顔の印象、経営陣の話し方、社内の空気、会社の商品やサービスの印象などです。
もちろん決算書を読んだり、指標やチャートを見たり論理的な判断も必要ですが、
それは知性にあてはまるでしょう。
また株価が上がるのもトレンドなので、常に人気のある流行を知る必要があります。
流行を知るには常に自分自身をトレンドの身に置いておく必要があります。

(ちなみに新居の南側は1階が玄関で、2階が旦那の部屋です。
玄関は常にキレイにしておき、金運UPにいい植物パキラを置く予定です。
南は植物との相性が良く、旦那の部屋は趣味の植物まみれなのでこれでOKでしょうw
毎日朝起きたら真っ先に植物見に行き庭いじりする人なので、植物の手入れは最強ですw)

 

株に関する風水はネットで調べたけどあまり情報がなく苦戦しました。
東に新しい株の情報が入ってきて、南でインスピレーションと知性を上げてトレンドを読む。
どんだけ株の勉強してもコロナショックとかで運には適わないときがあります。
運を高めて株で利益を得ましょう!