豊かで綺麗なママになる

1歳子育て中のアラサー。 社会復帰のため就職活動中。

 本サイトはプロモーションが含まれています

日経新聞を読み始めてから1週間

f:id:adhdpmdd:20220201111356j:plain

先週から日経新聞読み始め、1週間が経ちました。

adhdpmdd.hatenadiary.jp

 

まず朝7時に起きて、ポストに入った新聞を取りに行きました。

そしてリビングのテーブルの上に置き、起きてきた旦那がまず新聞に目を通します。

私は朝食とお弁当を作っている間、旦那が「こんなニュースがある!」って

読みながら軽く知らせてくれます。

そして旦那が家を出た後、新聞を読み始めます。

時間は30分位。

新聞は経済や国際情勢について幅広く記事があります。

1つ1つ大きい見出しから小さい見出しまで逃さずに読みます。

そして興味のあるものを詳しく読んでいきます。

さらに興味を持ったもの、わからない事や調べたい事をスマホで調べます。

 

新聞を読んで1週間が経ちました。

しばらく読書習慣が無く、長い文章読むのに苦労したけど、

だんだん読めるようになってきました。

スマホで読むニュースって短いものが多いからそれに慣れてました。

文章力がついてきた気がします。

 

会社の株価の一覧も見るようにしています。

あの小さい文字がずらーとならんでいるあれです。

知っている会社の始値、高値、安値、終値をみていますが、

知らない会社が多いからまずはどんな会社があるか

興味がある会社はスマホで調べています。

最終的には株価の一覧をさらりと読めるようになりたいですね。

 

これからも新聞を読み続け、

日々情報をアップデートしていきます。