紫外線対策のために、新たに購入したものがあります。
黒のハット帽とアームカバーです。どちらもユニクロ。
ユニクロは私の経験上長持ちすることが多いから
来年以降も使うために買いました。
アームカバーをつけてみました。
親指を通す所があります。
手の甲が完全に隠れます。
生地は少しぶ厚めでタイトです。冷えやすいスーパーでも快適に過ごせます。
以前、ロフトで指まで完全防御のアームカバーを購入しました。
「指まで焼けたくない!」ってこだわりがあったため、
納得いくものを買いました。
指まで隠れているアームカバー自体が少なく、
あったとしても手のひらの方が小さい穴が沢山開いてるのもありました。
このアームカバーは指まで完全防御できて、アームカバー自体が長めです。
ただ欠点なのは、店に入ったらアルコール消毒する必要があり、
その度に脱がなきゃいけないことです。
外に出る度にもう一度つける手間もでてきます。
何回も外いったり中入ったりしていくと、細かいですけど摩擦で皮膚に刺激がいくんじゃないかと心配になりました。
ユニクロのアームカバーは、指を通す所を脱ぐだけで簡単にアルコール消毒できます。
さらにUVハンドクリームや日焼け止めを塗りたくなった時もわざわざ脱ぐ必要がないです。
多少、指が紫外線にあたるのは妥協して、便利な方を優先しました。
あと指完全防御タイプのアームカバーは縫製が雑でした。
使用前からほつれそうで、
うっかり親指にマジックテープが貼りついてしまい、外して洗濯した後、
親指に穴が開きました。
その後は縫って洗面器に入れて手洗いで洗濯してます。
ハット帽、被ってみました。
色んな店のハット帽をかぶってみたらどれも似合わず、
結局納得いくのはユニクロだけでした。
ちょっとつばが小さいのが気になるかな?
ネット通販ではもっとつばの広いもの売っているけど、
試着なしに買うのも怖いからやめました。
日傘をさしてない状態で、キャップよりかは顔が日に当たりにくくなりました。
キャップだけだったら頬っぺたに直に当たっていて、シミできるんじゃないかと恐怖でした。
ただ気になるのは風で帽子が飛んでしまいそうなところです。
自転車乗る時は使うの注意ですね。
来年以降は、子育てしているので、
ベビーカーや抱っこ紐での移動が多くなりそうです。
両手がふさがってしまい、日傘は難しいです。
どうしても日焼けしたくないから、時間のある今のうちから
紫外線対策グッズを買い揃えました。
正直、アームカバーってファッションに合わせにくいです。
なので来年以降は余裕ができたら、夏でも長袖で過ごすようにします。
UV効果のある薄いお洒落なカーディガンやパーカーの羽織ものと合うインナーが見つかれば、アームカバーをつけるのはやめる予定です。