豊かで綺麗なママになる

1歳子育て中のアラサー。 社会復帰のため就職活動中。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【アラサー妊婦】綺麗なママになるためやりたいこと7つ

昨日、ショッピングモールで買い物していたら綺麗なママがいました。

もうインスタとかSNSにいそうな感じのママ!

細くて艶のあるセミロングウェーブヘアで、ブランド物の小さなバッグを上品に持っていて、

靴もピカピカ。

0歳児の赤ちゃんを抱っこ紐をして余裕のある表情で歩いていました。

しかも驚く事に全身白のワンピース。

子育てって大変だから白の服とか避けるよね?

おまけに長財布位の小さなバッグを持てているってどんなけ余裕があるのだろうか…

 

私も今年の秋に出産するので、同じ年位の子供がいるってことで共通点があるけど、

妊娠中のまだ子育てを経験していない身軽な私の方がズボラで手抜きに感じました(+_+)

 

お洒落には気を使っているものの、最近はちょっと手を抜いていました。

妊娠9ヶ月辺りから急に体を動かすのしんどくなり、

家事もできずに1日中すっぴんで家で寝たきりが増えたのが原因。

 

ここ1週間、料理を少しずつ作れてきました。

そしてショッピングモールに行く心の余裕もできました。

 

やっぱり外を歩くと綺麗な人ばかり見てしまいますね。

細くてへそ出しコーデがキマッている人、

艶々サラサラのストレートロングの人、

お洒落な高いヒールを履いて歩いている人、

マツエクやネイルがキマッテいる人etc...

 

どれも臨月の自分にはできないことばかりだけど、

せめて今できることをしていきたいです。

 

 

◆ネイルケアをする

出産が近づくとジェルネイルやネイルカラーを楽しむことができません。

しかし、爪の形を綺麗に整えて、爪の表面を磨き、甘皮処理をすることは可能です!

今までセルフネイルでマニキュアを塗るだけで、ネイルケアのやり方がわからず放置していました…

長い上品な爪に憧れ、出産までにずっとネイルケアをしたいと思ってました。

9月は出産準備品の出費が多すぎてどうしてもネイルケアに使うお金が無かったけど、

マイナポイントが入り少しゆとりができました!

甘皮処理にはこれを買う予定です。

 

 

爪磨きと爪やすりはセリアかダイソーで揃える予定です。

 

 

◆ファッションアプリをインストールする

妊娠中はお腹とお尻が大きくなり、したいファッションができずにあまりファッションアイテム買ってなかったです。

ヒールのある靴も履けないし、靴屋にも服屋にも足が遠のきました。

もうそろそろ産後になるから、ファッション系アプリを手当たり次第にインストールしました。

zozotownクローゼット、wearなどです。

インスタも今まではファッション系の投稿みていなかったから見るようにしました。

これで目を肥やして、産後ダイエットが成功したら着たい服を好きなだけ着てみたいですね!

 

◆ロングヘアにするため髪を伸ばす

妊娠を機にボブにしたけど、やっぱり髪の長い人が羨ましくなりました。

逆にロングヘアの時はボブに憧れていました。

しばらくボブに飽きたので髪を伸ばします。

シルクのキャップやシルクの枕カバー欲しいですね。

 

 

他にも今のドライヤーが壊れたら、次は高価だけどいいもの買おうと思います。

 

 

 

◆顔のたるみ防止にヘアブラシを買う

妊娠してから体重が増え、顔が丸くなってきました。

二重アゴができ、外ではマスク外せません!

外食でも二重アゴ見られるのが嫌で、サイドヘアを耳にかけずに食べています笑

マスク生活が続くと顔がたるみますよね。

顔のたるみ防止にヘアブラシを使う予定です。

ずっと気になっていたのがこれです。

 

 

ピンク色で可愛い♡

 

 

◆マツエクしたい

フルタイムで働いていた頃はマツエクしていました。

久しぶりにマスカラとビューラーをあててみたけどまつ毛が上がらない…

やっぱりマツエクに頼るしかないか。

インスタで美容液でマツ育してる人がいて、マツエクみたいな見た目だけど、

本当に美容液だけでああなるのか。

経済的ゆとりができたらもう一度マツエクしてみたいです。

 

◆美容皮膚科に行きたい

妊娠してからシミが増えました。

シミ隠すためにそろそろパウダー位は塗った方がいいかなと思うんだけど、

昔から敏感肌で大学生の頃ファンデ塗ったら肌が荒れたんですよね。

だからパウダー塗るのにも抵抗がありできません。

塗れるのは低刺激の日焼け止め位です。

なので余裕が出来たら美容皮膚科でシミとりたいです。

それまではこれ以上シミを増やさないために紫外線対策しっかり行おうと思います。

 

 

◆余裕のある女性を目指す

綺麗な人って余裕がある人が多いと思います。

経済的余裕だったり、時間の余裕だったり、心の余裕だったり、

自然と笑顔でいられる人が多いと思います。

そのためにはメンタルケアが必要だと思いました。

最近は心理学とかのメンタルにかかわるの本を読んだり、

youtube精神科医の動画を見ることが増えました。

www.youtube.com

精神科医・樺沢紫苑さんの動画、科学的根拠のある説明で腑に落ちることが多いです。

ネガティブなワードを言うのは良くないって頭ではわかっていたけど、

気づけば不満や悪口を言うことが多かったです。

でもこの方の動画を観てからは悪口を言うのが怖くなり、ポジティブな言葉を選んで話せるようになりました。

少しずつ心に余裕がでてきたような感じがします。

 

まとめ

妊娠中は体型も変わってしまって、お洒落の制限が多くなり辛いですよね。

お洒落なカフェに行きたいけど避けてしまって、でもそれが良くないなと思い、

思い切ってお洒落なカフェに足を運びました。

案の定、お洒落な人、綺麗なママが多くて眩しかったです。

でもその後、私も綺麗になるぞってモチベーションが上がり、

前からずっと欲しかったアイシャドウを買いました。

やはり綺麗でいるためには綺麗な人のいる環境にいくのが効果的ですね。

しかし精神状態が悪い時は余計卑屈になるから少し元気になったときにいくのがいいですが。

 

子供ができたとき、綺麗なママでいたいです。

そのためになりたい像をしっかりイメージして、

今からできることを少しずつでも行動していくつもりです。