臨月の食欲が大爆発!コントロール不可能!
1食食べ過ぎるし、間食もやめられないし、甘い物がとにかく欲しい!
しかも甘い物を食べても食べてもすぐに欲しくなる!
臨月になってから体重爆増しました…大涙
妊娠から9ヶ月まで体重6kgをキープしていたのに、
臨月過ぎたら急に8kgに増えてしまいました…(´;ω;`)
多分2週間で2kgも増えたかな。
赤ちゃんが大きくなってたらいいのですが、自分の脂肪だけが増えたのなら
それは悲しいですよね。
でもどっちかわかりません。
食べるのを我慢して赤ちゃんに栄養が届かないのは嫌だし、
今は我慢せずに好きに食べています。
ただ食べるものは気を付けています。
間食をできるだけ栄養のあるものにしています。
全部スーパーで買いました。
前は楽天でミックスナッツ買って食べていたけど飽きたから、
しばらくはスーパーで買えるもの買っています。
キャンディチーズ。
妊娠中なのでプロセスチーズと書いてあるものを選んでいます。
元々チーズが大好きなので、小腹空いたときにちょこちょこつまみます。
カルシウムとタンパク質が摂れるしちょうどいいです。
甘栗も大好きです。
ただ買ったあとに成分表みると、結構炭水化物が多かったから
次は買わないかな。
食物繊維も入っています。
お魚ウインナー。
魚売り場に置いています。
スーパーによっては色んな種類の魚のウインナーを見かけます。
いつも一番最安値のもの買っているからあまり魚の種類は気にしてないかな?
魚ソーセージやウインナーはタンパク質が豊富。
しかし塩分が多いから1日1本までと決めています。添加物も気になりますね。
ちょっといいもので塩分控えめで無添加なものも売っているみたいなので、
健康志向の方はそういったのを選べばOKでしょう。
今まで妊娠期間中はチョコなどの甘い物は週1で、
それ以外はミックスナッツや魚肉ソーセージでなんとか過ごせていました。
しかし、臨月になってから2日に1回は甘い物を食べないと耐えれなくなり、
外出する度にチョコレートやクッキー、アイス、ドーナツなど誘惑に負けて買ってしまいます。
用事ないのにわざわざお菓子買うためだけにスーパーやドラッグストアに行ってしまうこともあります。
家にキャンディチーズや魚肉ソーセージなどのストックがあっても甘いものがないと耐えられないです。
今まで妊娠前にダイエットしていたけど、そこまで甘い物に執着なかったですね。
臨月の食欲の恐ろしさを知りました…
(個人差はあり逆に食欲ない人もいるみたいですが)
産後の食欲はどうなるのやら…