現在、出産27日目の産褥期。
1ヶ月検診まであと10日程あります。
産褥期である今から無理のない範囲でダイエットを少しずつ進めていきます。
妊娠前から産後までの体重の変化
妊娠前:56kg
臨月:66kg
現在:58.8kg
(身長158cm)
体重が落ちてきてるのは嬉しい( *´艸`)
妊娠前までのダイエット
妊娠前からダイエットとリバウンドを繰り返していて、
62kg→49kgまで10kg以上痩せたこともあり、ダイエットに関するノウハウは身についているつもりです。
ただ妊娠前にストレスでリバウンドしてしまい、56kgも増えてしまいました…
妊活中だし妊娠して子供産んだらどうせ太るししばらくダイエット必要ないかって甘いお菓子食べまくって油断してました。
妊娠中の体重の変化
妊娠前より10kg増加しました。
妊娠初期はつわりで1.2キロ減り、
妊娠中期は食事もバランスよくとれ、体重の増加も理想的でした。
しかし臨月に近づくと食欲が激しくなり、常に甘い物食べないと耐えられなくなりました。
妊娠の体重の増加も7kgが理想のはずが、最終的に10kgも増えてしまいました…
産後から現在まで
現在58.8kg。
臨月の爆食欲がなくなり、少食になりました。
素うどん1杯だけでお腹が満たされます。
あと3kgで妊娠前の体重に戻ります♫
しかーし!体型が明らかにまんまるになりました。
妊娠前で過去最高の62kgだった頃のほうが痩せて見えます。
完全ミルクなので母乳で痩せるということはできません。
しかし食欲があまり湧かないので、妊娠前のようなダイエットをすればOKです。
産褥期の体の状態
真ん中に穴の空いた円座クッションがないと座れません。
骨盤ベルト巻かないと腰や恥骨が痛い。
すり足で歩き、早歩きはできない。
姿勢を正して座るのが困難で猫背。
会陰切開の痛みで仰向けで眠れない。
痛み止めの薬を飲んでいます。
産後の体型を写真に記録した
「痩せなきゃなぁ」➡「痩せやなヤバすぎる!」って意識が変わりました。
二の腕と背中が別人級に大き過ぎる!
妊娠前の一番太ってた時、体重が62kgが最高時より、明らかに体型がまんまるになって崩れてました。
体型の写真、ネットでは載せられないレベルです(-_-;)
なので細くなってからBefore用の写真として使おうかなと思います。
産後ダイエットですること
・水分をたくさん摂る
・タンパク質の摂取量を増やす
・少しずつウォーキングする
・バランスボールを使ってみる
・チョコが食べたくなったら高カカオ70%以上のココア飲む
・ナッツで間食
・プロテインで食事補う
・晩御飯は18時に食べる
・少しずつ姿勢を正す
無理せずにできるところから始めていきたいです。
骨盤矯正は通おうかまだわからなくて、必要だと感じたら通います。
これから産後ダイエットのことについてたくさん投稿していきます!