妊娠中に、産後はネイルを楽しもうと爪を伸ばしていました。
しかし退院後、爪を短くバッサリ切りました。
理由は赤ちゃんのオムツ替えのとき、長い爪がやわらかい皮膚にはさんでしまって痛いからです。
それとオムツ替えしにくい。
理想の爪からは遠ざかりました(´;ω;`)
理想の爪⇩
現実の爪⇩
でもいいのです。
ショートネイルでも楽しめる方法を見つけました!
セルフジェルネイルをすることです( *´艸`)♡
ジェルネイルは落ちにくくてポリッシュより長持ちするし、
最近はダイソーやセリアでジェルネイルのグッズを一式そろえることができます♫
カラーが一番多いのがセリアなので、セリアで一式そろえて、
ジェルネイルを初挑戦してみようかなと思います!
1ヵ月検診を終えたらジェルネイルセットを買って楽しみます♫
それまでに形を整えて甘皮ケアをして待っています。
◆ジェルネイルが赤ちゃんに影響あるか
ネットで調べたら影響はないと言っているサイトが多いです。
・ただジェルネイルをするときは赤ちゃんの側でせずに換気して違う部屋でする。
・ストーンなどの装飾は誤飲の可能性があるからしない。
・アセトン入りの除光液を赤ちゃんの前では使わない。
もし使うと中毒になり救急搬送されたことがあったそうです。
赤ちゃんに影響を及ぼさないために、
ショートネイルにし、ストーンなどの装飾はしないけど、
グラデーションにしたりフレンチにしたり楽しみたいです。