積み立てNISAを始めて3年7ヶ月。
結構な月日が経ちました。
どれぐらい利益がでたでしょうか。
評価損益は以下の通り。
評価損益合計 +90,170円
積み立てNISAを始めた頃よりだいぶ利益がでました!
初めて1年目の時は合計1万円以下でした。
しかし3年以上積み立てNISAを続けたのに投資額が少なく、
59万円しか投資していません。
1年の限度額が40万円なのにこれじゃ1年ちょっと続けた人と変わりません。
積み立て額を満額33,333円に増額した
独身の頃、ゆうちょで貯めた貯金が結構残っています。
今の所、使う予定無いから腐らせるのももったいないし満額増額しました!
◆今までの1ヵ月の投資額
-------------------------------------------------------------------------
eMAXIS Slim先進国株式インデックス 20,000円
eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)インデックス 5,000円
-------------------------------------------------------------------------
合計 25,000円
◆これからの1ヵ月の投資額
-------------------------------------------------------------------------
eMAXIS Slim先進国株式インデックス 25,000円
eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)インデックス 3,333円
-------------------------------------------------------------------------
合計 33,333円
来年から満額投資になります。
今までの積み立て投資額は最初は少なくて、だんだん増やしていました。
3,000円→10,000円→25,000円→33,333円
積み立てNISAは何に使うか目的がまだ決まってないです。
3年前である29歳の頃に始めて、最低10年は保有します。
あとは景気に合わせてトータルリターンが高い時期にタイミングよく売りたいですね。
40代になっているから、
子供は小学生高学年になっているし、教育費も家のリフォーム費用にもかかってきそうです。
私自身も美容皮膚科行ってレーザーしたいし使いたいことだらけです!
老後の資金を貯めつつ、余裕のある生活をしたいですね。
そのためにはまずは夫婦満額を目指し、世帯年収を上げるように頑張ります!