外出できなくなるくらい鬱病が悪化していましたが、
最近は、料理作れるくらいまで回復しました!
晩御飯の豚汁です。
うちの晩御飯これだけ。
少ないって?
豚汁2杯食べました(*‘∀‘)笑
本当は一汁三菜に憧れています。
しかし私は料理作るのが極度に面倒くさがりやで、
調理家電のホットクックに頼っても、豚汁一品作れば限界です。
ホットクックについては以下の記事に詳しく書いております!
子どもが生まれる前から一汁山菜ができなくて、
2品目か丼物多し。
自己嫌悪の毎日でした…orz
人並みに恥ずかしくない程度に料理できるようになりたい!
そう思って妊娠中は頑張ってました。
私は苦手な事と向き合ってばかりで辛くて自分が大嫌いでした。
ADHDは得意苦手が凸凹だと言われており、
社会では私の苦手な凹にあたる要素が多くて自己肯定感も下がります。
専業主婦になれば働いているより楽になると思うはずが、
苦手な料理と2歳イヤイヤ期ワンオペ育児
に向き合う毎日で鬱病の原因の1つになりました。
得意な仕事で働いた方がマシです
無能な私に向き合う毎日…
夫は料理できない私の料理を美味しいと心から言ってくれますが、
2歳の子どもに与える料理のレベルが低くて毎日落ち込んでいました。
・栄養バランスのある食事を作れない
・一汁三菜作れない
夫婦だけの料理なら多少適当でもよかったけど、
子どもに与える食事が酷いのは辛かったです。
普通ではない自分に向き合うことは辛いことでした。
でも最近は吹っ切れてます。
自分の好きなこと・やりたいこと
にフォーカスしたら、
自己肯定感が少しずつ育ってきている
ことに気づきました。
だからもう苦手な料理や育児は吹っ切れました。
私の好きなことは、
インテリアとファッションです。
好きなことを毎日すると心がHAPPYになります♡
鬱病の真っただ中は好きなことができるほど元気ではありませんが、
とことん休めば好きなことを少しずつできるようになりました!
後は自分の無能要素を認め、
普通である思い込みを捨てました。
それを認めてからすごく生きやすくなりましたね!
鬱病の治療については先日病院に行き、1ヵ月薬を飲むことになりました。
あとは夫が時短勤務になる予定でしたが、
まずは残業無しの生活を試してみて、夫も元気に回復したので時短は無くなりました。
外出は一人でするのは辛く、保育園の送迎もできる時とできない時があります。
でも前は夫が車で送迎して一人でジムで運動できました。
少しずつ外出できてきています。