最近よく見かける角丸ふせん。
ダイソーにも売ってました!
色も派手でないからお洒落な気分アゲアゲですね↑↑
うちのふせんを使う用途は、
主に「読書でいい言葉をみつけたときに貼り付ける」
それ以外にも使ってみました!
自己肯定感上げるために、
部屋中にポジティブな言葉を書いたふせんをベタベタと貼り付けてます笑
「うわ!イタイ奴…」と思わないでください笑
まぁイタイ奴でも結構だけどね。楽しかったし!
目につく所に20枚ほど貼り付けました。
照明のスイッチが多いですね。
1日中、家で大半過ごしているし、
常にポジティブな言葉のシャワーを浴びることになります☆☆
こんなもの他人に見られたら恥ずかしいのですが、
うちはママ友0だし、家に連れてくる客人はいないのでできる芸当です笑
夫も「おもろいことやってるなー!」と笑ってました。
このポジティブな言葉のシャワーを常に浴びることで1ヵ月経過。
効果はありましたね!
「運がいい」
「お金に好かれている」
と自然に思える機会が増えましたね♫
もちろん「金運上がれ!」と念じるだけではお金は増えないので、
今できる読書や体験などの自己投資を増やしていってます。
ふせんでポジティブワードを書いて貼りまくる。
一見、子どもじみたようなことだけど、
こうやって楽しめるのは人生楽しんでいる証です!
以上、ちょっと(いや、だいぶ)変わったふせんの使い方の紹介でしたー笑笑