豊かで綺麗なママになる

アラサーで0歳児のママ。産後ダイエット4ヶ月で-13kg達成。目指せ華奢体型。

その他

新しいブログを作りました

お久しぶりです。 しばらく更新できませんでしたm(__)m 新しいブログを作りました! suzusuzu.blog ずっと前からWordPressでブログ作りたかったんだけど、 今年の5月から忙しくなるからブログできないかもしれないと悩んでいました。 でもこれからwebデザイ…

はてなブログを続けて3年が経ちました

はてなブログを続けて3年が経ちました。 あっという間に3年も続けることができたなんて不思議です。 楽しいからついつい毎日書いてしまうのです。 (妊娠中のつわりで更新できなかった時期もあったけど、なんだかんだと続きました。) 最近、ブログの過去記…

【超感動】初めてブログでアフィリエイト収入を得ました

はてなブログを続けて3年、 初めてアフィリエイト収入を得ました! 超感謝です♡♡ 何の商品が購入されたのかはわかりませんでした。 もしもアフィリエイトのかんたんリンクから買ったという事はわかりました。 入った金額は、28円! 1円でも入ったから嬉…

モデル級の美人に出会って脳に衝撃が走った

ここ最近、 モデル級の美人に出会いました! 多分金持ち。もう隙が無くて完璧!レベチ! 出会った場所は神戸のお洒落スポットです。 脳に衝撃が走りました。 世の中にはこんな綺麗な人がいるんだと。 綺麗な人がいると空気が一気に変わる。 華やかで強くて美…

【家計簿】レシート整理で5分短縮

毎月家計簿をするのが憂鬱。 憂鬱なことの一つに、家計簿するのに時間がかかってしまうからです。 家計簿で計算する前に、 レシートを食費・外食費・日用品…と振り分けるのに時間がかかってました。 でもそれをクリアファイルで解決! 使ったクリアファイル…

【2023年】明けましておめでとうございます!

✦新年明けましておめでとうございます✦ 昨年は当ブログを読んでいただきありがとうございました。 今年で3年も続けることができました。 昨年は仕事辞めて初めての妊娠。 そして新しい家族ができました! adhdpmdd.hatenadiary.jp 子供ができてブログのネタ…

【2023年】専業主婦やりたいこと

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 地方暮らしアラサー専業主婦が2023年やりたいことを書いていきます。 まずは今年の春に子供を保育園に預け、職業訓練でwebデザイン学ぶ予定です。 そして年収300万円を目指します。 仕事 ・webデザ…

2023年の目標

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今年である2022年の目標は、正直ありませんでした。 adhdpmdd.hatenadiary.jp しかし、現在は夢が多くてやりたいことだらけに変わりました! やりたいことが多すぎて何でも手をだしてしまい中途半端に…

Xmasツリーを買いました

Xmasツリーを買いました(*´ω`*) リビングに飾っています✧ ニトリで購入。高さは120cm。 実は去年からニトリのXmasツリー欲しくて狙ってました! 白を基調とした部屋に馴染みやすいからです。 あとツリーに雪がかかっているのが気に入ってます。 子供が産ま…

【2022】今年買ってよかったもの

今週のお題「買ってよかった2022」 アラサー主婦、今年買ってよかったもの。 主に美容・ファッション系が多いです。 ミニバッグとミニ財布 今までどこへいくにもA4のトートバッグを肩にかけていました。 ミニバッグがお洒落だから憧れていたけど中々踏み込め…

【2022年】ちょっと早いけど今年の振り返り

今年もあと2ヵ月で終わりになりました。 まだ10月ですが、もうすぐ出産予定日でブログでゆっくり書く時間もないかも知れないのでちょっと早めに書くことにしました。 過去の振り返りはこちら。 adhdpmdd.hatenadiary.jp adhdpmdd.hatenadiary.jp 2年間働い…

【断捨離】手放したお気に入りのもの

小さいバッグをお洒落に持ち歩いている女の人多いですよね。 ずっと小さいバッグに憧れていたのですが、 普段荷物を多く持たないと不安になる私は諦めていました。 でも出産を機にミニバッグに挑戦しようかなと思います。 これから生まれた子供の荷物増える…

【100均】セリアで購入失敗したもの

100均って安くてお得に買い物できたらいいのですが、 買ってみないとわからない商品ってありますよね。 セリアで購入失敗したものを紹介します。 ◆キッチンスポンジ3個入り 裏と表はこんな感じ。片面に固い素材のものがついています。 一見、白色でイン…

【毎日が忙しい】最近改善した時短方法

働いてないのにも関わらず毎日が忙しい。 充実した忙しさではなく、常に時間に追われている感じ。 なので1日何をしていたかすべて紙に記録しました。 それを見返したら、家事に費やしている時間があまりにも多く、 さらにPCやスマホの便利なツールを上手く…

麦茶を時短で作る方法

夏は麦茶を作ることが多いです。 2Lの麦茶を、1日に3~4回お湯を沸かしています。 しかもお湯を沸かす鍋が1Lしか家に無く、2回沸かす手間があります。 (2Lの欲しいケトルが中々見つからなくて苦戦中…) 早くできる方法はないかなと色々調べてみました。…

500円で買えるプチ贅沢

花を買いました。 買ったのはホームセンターで合計500円。 ちょっと贅沢した気分。 ピンクの可愛いお花にカスミソウ。 家は旦那の趣味で多肉だらけで緑が多くて、 それでもいいんですが、たまにはピンク色の花を部屋に飾りたくなりました。 花瓶はIKEAで…

お守りの効果的な持ち方

お守りの効果的な持ち方を知って、 神様や仏様からの御利益をより得るにはどうすればいいか。 お守りは日光が好きです。 なので日の当たる高い場所に置きましょう。 私は金運のお守りを持っています。 外出する時は、財布に入れ持ち歩くけど、 帰宅したら財…

夫婦円満の秘訣

ずっと夫婦円満でいるにはどうすればいいか。 それは夫婦共通の夢を持つことだと気づきました。 私達夫婦は結婚して約5年。 仲良くやっているつもりだけど、喧嘩することもあり。 そういえば夫婦共通の夢語った事ないということで、 「夫婦共通の夢って何だ…

いつでも家に来客を招けるように掃除をする

ここ最近、毎朝窓を開けて掃除をしています。 窓を開けて新鮮な空気を入れ、掃除をしたら気分がスッキリするからです。 最近、いつでも家に来客を招けるように掃除をしようと思うようになりました。 いつ誰がきても平気なように、 食器を洗って元の棚に収納…

情報のアンテナを張ることの大切さを知った

家の近所にゴミ屋敷があることに気づきました。 築年数が長い一軒家で、2階の窓にまで物が溢れていて、 玄関や庭も入口を塞ぐぐらい物がたくさん雑に置かれていました。 障子は茶色く破れていて、窓は曇っていて、 人が住んでいるのか住んでいないのかわか…

掃除を1週間続けて心がスッキリ

仕事を辞めて時間が増えたので、毎朝掃除を続けました。 仕事していた頃は、休日に掃除機をかけて終わりで、 キッチンとかお風呂、トイレ掃除はたまに気が向いたときにしていました。 しかし仕事を辞めてから毎朝、掃除機をかけることが増えました。 家で過…

掃除をしても運気が上がらない理由

運気を上げるために部屋中の掃除と断捨離を徹底したのにもかかわらず、 むしろ逆効果なことが立て続けに起こりました。 物が立て続けに壊れたり、夫婦喧嘩が絶えませんでした。 部屋はキレイなのになんで?とずっと疑問に思ってました。 家相や風水なんて意…

30分ウォーキングして気分爽快

ここ数日、家に籠ることが多く、ほとんど外に出てなかったです。 午前中は掃除にブログ更新、午後はAmazonプライムでアニメやドラマを観て、 夜には晩御飯の支度して寝るの繰り返しでした。 久しぶりに外の世界へ。 家の周りを30分間ウォーキングしました…

運気アップするための朝の習慣

運気アップするために始めた習慣があります。 それは朝に窓を開けて換気することです。 窓を閉め切っていると空気がよどんでいきます。 寝室では睡眠中に発する呼吸、 トイレでは用を足した後臭い、 玄関では靴の臭い、 キッチンでは料理のにおいが充満して…

【2022年】やりたいことがない

今年も1年が始まりました。 1年の始めに何か目標を立てるのはいいことですが、 私には目標というものがありません。 やりたいことがないのです。 1月中旬に仕事を辞めることが確定しました! しばらく働かないつもりなので、 っていうか働く自信が喪失中…

【2022年】明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 昨年はこのブログを読んでいただきありがとうございました。 今年で約2年も続けることができました。 今年もブログ続けていくんで、よろしくお願いします!

【2021年】クリスマスパーティ

今年もクリスマスパーティしました! スーパーで買った総菜をお皿に載せただけです。楽!! アボガドと、写真には写ってないけどレタスは自分で盛り付けました。 ケーキは手作り(*‘∀‘) adhdpmdd.hatenadiary.jp ワインは安くて美味しいものを購入。このワイ…

【2021年】今年の振り返り

2021年、今年もあとわずかになってきました。 今年の自分の出来事を10個振り返ってみます。 ピル飲むのをやめた 新しい家に引っ越した noteの投稿をやめブログ1本に 株を初めて売った 株を新たに2銘柄購入 お家でオクトーバーフェストを満喫 妊活を…

キリンのプラズマ乳酸菌飲料iMUSEを飲み比べてみた

キリンのプラズマ乳酸菌飲料iMUSE、前から気になっていました。 スギ薬局で88円(税抜)で売っていたので全種類購入。 地元のスーパーでも売っていました。 種類は、無糖・レモン・ヨーグルトテイストの3つです。 毎日コツコツ飲み続けるといいみたいです。…

腸活には温活

美肌を目指すため、腸活を意識していました。 腸内環境がよくなれば肌もキレイになれるといわれているからです。 毎朝、オートミールを食べ続け、他には間食は焼き芋にしたり、食物繊維を積極的に摂っていきました。 そうしたらお通じが理想のバナナ型になり…