子どもを育てながら休職中

2歳児を子育てしながら、人生を楽しんでいます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

芸術

化学実験みたい!4本の色鉛筆で新色誕生。

4本の色鉛筆で、全ての色が作れるそうです! その色鉛筆の色は、 シアン、マゼンタ、イエロー、ホワイトです。 プリンターのインクの色ですね。 以下の動画で実際に塗って実証されていて、大変参考になりました♪ www.youtube.com 実際、多くの色を4本のみ…

【UNIQLO/無料雑誌】世界のクリエイターのファッションとライフスタイルが刺激になる

UNIQLOに来店するとき、楽しみにしていること。 それはこの無料の雑誌をゲットしにいくためです! アートな表紙で洗練されている。 春夏と、秋冬の年2回に新刊が出ます。 海外のファッション文化の情報が多く、 まるで海外のファッション誌を読んでるような…

【ダイソー】収納の悩みを解決!色鉛筆の整理術

色鉛筆の収納に困っていました。 2箱以上の色鉛筆を持っていて、 絵を描くたびに、箱の蓋を開けていました。 ずっと家にあった2箱の色鉛筆。 色鉛筆の箱が2つもあれば、 同じ赤でも3つくらいあって色がメーカーによって微妙に違うので、 それを選ぶ度に…

キャンドルは自然の芸術

大阪では肌寒くなり、夜は長袖で過ごしています。 最近、キャンドルをつけてみました♫ 火が点くと、白いキャンドルも橙色に光り美しいですね。 コースターを敷いてみました。 雰囲気出ますね。 まるで北欧に住んでるかのよう。 北欧雑貨のお店ってロウソクが…

ガラス花瓶のイラスト【色鉛筆】

テキスタイルデザイナーに向けて、第一歩を踏むことができました! そして第二歩! 今日は、花瓶・ガラスを描きました。 1日、1つテーマを決めて1枚描くと、1つの絵に集中できることに気づきました。 明日は何を描こうかな。 テキスタイルっぽくなり嬉しい…

長年の夢が叶いました!

34歳になり、長年の夢が叶いました! 10歳の頃からずっとやりたかった夢。 それは、 油絵を描くこと です。 5歳~10歳まで絵を習っていました。 水彩絵の具で好きなものを描き、ずっと夢中で描いていました。 純粋に楽しくて、絵を描いている時はずっ…