子どもを育てながら休職中

2歳児を子育てしながら、人生を楽しんでいます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

買い物

【ダイソー】THREEPPYのメイクスポンジがコスパ最強!(最安値)

最近、丸いしずくのようなメイクスポンジがよく見かけますよね。 ダイソーのTHREEPPYではかなり安いんです!! コチラです! なんと、4個入り300円!!!!!!!!!!!!!!! 税込330円ナリ~¥ ってことは1個83円となります。 (330円÷4個=82.5円と…

【ダイソー】収納の悩みを解決!色鉛筆の整理術

色鉛筆の収納に困っていました。 2箱以上の色鉛筆を持っていて、 絵を描くたびに、箱の蓋を開けていました。 ずっと家にあった2箱の色鉛筆。 色鉛筆の箱が2つもあれば、 同じ赤でも3つくらいあって色がメーカーによって微妙に違うので、 それを選ぶ度に…

【コストコ】ミネラルウォーター(500ml)が安すぎて驚愕!

コストコで初めてミネラルウォーター(500ml)を購入しました。 コストコPBであり、 カークランドシグネチャーという名でございます。 値段はなんと500ml×35本が 948円(税込)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1本が27円!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 安すぎる!!!!!!!!!!!!! 今…

【シール】西松屋のお誕生日特典を無料でゲット!

西松屋のアプリ会員で、子供が誕生日を迎えたら、誕生日プレゼントがもらえるのです。 昨年は2回目の誕生日プレゼントは、お風呂のおもちゃでした。 adhdpmdd.hatenadiary.jp 1歳でお風呂でペタペタして、ほぼ半年くらい遊んでいました! もうすぐ2歳にな…

ダイソーの「角丸ふせん」がシンプル可愛い

最近よく見かける角丸ふせん。 ダイソーにも売ってました! 色も派手でないからお洒落な気分アゲアゲですね↑↑ うちのふせんを使う用途は、 主に「読書でいい言葉をみつけたときに貼り付ける」 それ以外にも使ってみました! 自己肯定感上げるために、 部屋中…

【イケア】マジックペンを2歳児に遊ばせてみた

イケアのマジックペンは日本のものに比べ、色が独特です。 ハッキリとした色より、微妙なトーンが多くてお洒落な感じです。 ターコイズブルーや抹茶のような色があったり珍しいですね! 2歳の娘が、ペンが大好きなのでイケアのマジックをプレゼントしました…

【イオン】ダイエットの間食失敗…

ダイエットの間食に白いちじくに挑戦してみました! イオンで購入。 脂質が少ない! 脂質太りの私からすると嬉しいですが、 触感が苦手です… 手に取るときからヌルヌルしていて、 口の中に入れると種みたいなのがジャリジャリして数回で食べるのやめました。…

【イオン】ダイエット向きのプチプラ間食

ダイエット中でも間食したいときに罪悪感がなく、 さらに安価な間食見つけました! むき栗です(*‘∀‘) しかも100円台で買えました! 1袋あたり、 エネルギー112キロカロリー 脂質0.7g タンパク質2.7g 糖質21.8g 食物繊維3.7g です。 …

【キャン★ドゥ】アロマストーンで香りを楽しむ♫

玄関とトイレの匂いが気になっていました… 人工香料が苦手な場合、どうすればいいか。 ティッシュにエッセンシャルオイルを数滴かけたものを置くと、 良い香りが充満しました✿❀ こんな感じですね。 でもちょっと見栄えが悪いのが気になってました。 アロマス…

コストコのフランスパンってどんな感じ?

コストコにもフランスパン売っているのを知り、 早速買って食べてみました! お洒落っすね~(*‘∀‘) パンは太ると言われていますが、朝ごはんにパンはやめられません! なのでおフランスパンを食べることにしましたザマス♫♫ フランスパンの原材料は、 小麦・…

【無印良品】長いコロコロクリーナーは超便利で時短になる

長いコロコロクリーナーは床に使う場合、超便利です! 今まで畳の部屋を掃除するとき、短い棒のコロコロクリーナーを使っていたけど、かがまないといけないし、掃除するのに時間がかかっていました。 かがむのが億劫なので、畳の床掃除に取り掛かるのに中々…

【お風呂のおもちゃ】西松屋のお誕生日特典を無料でゲット!

西松屋のアプリ会員で、子供が誕生日を迎えたら、誕生日プレゼントがもらえるのです。 もらったのはお風呂で使うおもちゃ「おふろでぺったん!」 開けると西松屋のうさぎのキャラクターとその仲間達が入っていました。 お風呂に入れたら、1歳の娘は興味津々…

【西松屋】お風呂に浮かべるアヒルのおもちゃで楽しいお風呂タイムにする

お風呂は子供が楽しめる場所にしたいと思い、お風呂のおもちゃを使ってみました。 アヒルのおもちゃで、100均でも安く売ってるんだけど西松屋にした理由は、 黒いアヒルが一匹いるからです笑 黒いアヒルが特別感あって、手に取るとレアを手に入れたとなぜか…

【ピジョン】「レンジでケーキセット」は簡単に作れるだけでなく美味しい!

お菓子作りが苦手だけど節約したいママ必見! 小さい子ども用の誕生日ケーキやクリスマスケーキって市販は高いし、 でもそこまでお金かけたくない… 「レンジでケーキセット」を作ってみた感想、 安くて簡単だけではなくおまけに美味しかった! (function(b,c…

ダイソーの「笑い袋」が面白い!

ダイソーで「笑い袋」が売っていました! 現在、12月なのでお正月のコーナーで見つけて、笑って即購入。 レジの時恥ずかしかったけど、それもまた面白い。 笑い袋とは? 内部に音を出す機械が入った袋で、 ボタンを押すと、 「ワハハハハハ!」 と賑やかな…

【西松屋】シリコンスタイが使いやすくて手入れも楽

西松屋のシリコンスタイが手頃でシンプル。 おまけに使いやすくて手入れも楽です。 緑を購入。他にも黄色とピンクがありました。 なぜ緑かって?リビングのインテリアの色に近いからです。 手入れが楽なのは、使い終わったら水で洗って干すだけだからです。 …

【ニトリで購入】日本酒飲む小さいグラスがシンプルで可愛い

ニトリで日本酒飲むのにピッタリな、シンプルで可愛いグラスが売っていました。 透明で少しだけ凸凹と控えめに模様が入っています。 商品名は「冷酒グラス 槌目(つちめ)」で値段は1つ399円と高くない。 夫婦用に2つ購入しました。 小さくて持ちやすい。 ※食…

赤ちゃんのファーストシューズはアカチャンホンポで購入しました

ファーストシューズっていつから履くのでしょう? アカチャンホンポのサイトでは、 「赤ちゃんが自分ひとりだけで10歩程度歩けるようになったら、この段階でファーストシューズを履かせてあげましょう」 と書いてありました。 詳しくはこちら shop.akachan…

スタンダードプロダクツで理想のスリッパを発見

ついに理想のスリッパを発見! アイボリーのシンプルなスリッパ。 売っていたお店は、StandardProducts。 standardproducts.jp ダイソーのブランドです。 シンプルなカラーが多くインテリアに調和しやすいアイテムが売っています。 ららぽーと堺店で購入しま…

赤ちゃんの銀行印どこで買う?

初めての出産。 リアルでのママ友まだいない。 0歳児の子供の銀行印、どこで買うか迷いました。 ショッピングモール内の実店舗に足を運んだらわりと高価。 そこまで高級なものでなくていいかなと、ネットで買いました。 信頼できるところで買いたいから、 …

ダイソーのジェルネイルを使ってみた感想

初めてのジェルネイル。 100均で揃えた理由はネットで見てわりと評判よかったからです。 ダイソー、セリア、キャンドゥ、どこで買おうかと迷いました。 ジェルネイルで使うもの全てダイソーで揃えました。 まずはUV-LEDライト。 300円(税抜)で購入。 ダイ…

【値上げ対策】おむつと粉ミルクの安い店はどこか比較してみた

値上げラッシュが続いています。 節約するには毎日使う消耗品をいかに安く買うことが大事になってきます。 0歳(1ヵ月)完ミ育児中である私が、おむつと粉ミルクの一番安い店を比較しました。 大阪府在住です。地域差があるので注意! 著者が使っているおむ…

Xmasツリーを買いました

Xmasツリーを買いました(*´ω`*) リビングに飾っています✧ ニトリで購入。高さは120cm。 実は去年からニトリのXmasツリー欲しくて狙ってました! 白を基調とした部屋に馴染みやすいからです。 あとツリーに雪がかかっているのが気に入ってます。 子供が産ま…

【アンチエイジング】頭皮ケアにはukaのスカルプブラシがおすすめ

アンチエイジングには頭皮ケアが大事と聞き、ヘアブラシを探してみました。 頭皮と顔の皮膚は繋がっているから、頭皮が凝ったりたるんだりすると、顔もたるんできます。 さらに血行不良になるので、頭痛や首や肩の凝り、白髪の原因にもなります。 SNSで話題…

【時短便利品】ダイソーのキークリップで鍵をサッとすぐに取り出せる

家の鍵を開けるバンの中に鍵が行方不明になることありませんか? 私はよくあります!笑 ドアの前で迷子になった鍵を探すことが多いです笑 鍵を探すのに時間がかかっていたら、せっかくの時間がもったいないですよね。 そして毎回カバンの中を漁るのも手間で…

【セリア】出産準備のため購入したもの

あと1週間で臨月になります。 入院・出産準備品もほぼ揃ってきました。 あとは入院中に食べるお菓子位かな。 セリアで出産準備品を購入しました。 プラスチックのコップと、ペットボトルにつけるストローキャップです。 ストローキャップは水色とピンクの2…

ダイエットで役に立ったアイテム6つ

ダイエットを11ヵ月続けてきて10kg以上痩せることができました! その時から体重を減らすのに役に立ったアイテムをご紹介します。 是非参考になれたら嬉しいです。 1.フォームローラーとヨガマット 2.水着 3.デニムのパンツ 4.ホエイプロテイン …