子どもを育てながら休職中

2歳児を子育てしながら、人生を楽しんでいます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

ハンドメイド

プラバンにニスを塗って、色鉛筆で塗った所を剝がれにくくする

プラバン完成して、レジンでぷっくりさせる予定です。 その前に、ニスで色鉛筆で塗った部分を塗って剥がれにくくしました。 使ったニスはこちら↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.cur…

樹脂粘土でう●ちをスタイリッシュに作ってみた!

メイクスポンジのひょうたん型がう●ちに見えてしまいます。 これ↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(argumen…

プラバンでイヤリング作り。色塗って焼きました!

プラバンでイヤリング作りに挑戦中! 前回までのあらすじ。 adhdpmdd.hatenadiary.jp adhdpmdd.hatenadiary.jp 今回は色を塗っていきました。使ったのは色鉛筆(油彩)。 切った残りカスも活用。たくさん塗れました笑 早速オーブンで焼いてみます! アルミホイ…

コンパスカッターでプラバンを丸く切る【ダイソー】

プラバンでイヤリング作りに挑戦中! 中の丸を切り抜きたいけどどうすればいいか悩みました。 プラスチック用のカッターだと真っ直ぐ切れそうだし、 普通のカッターだと切れないかもしれないし… いいものを発見! コンパスカッターを使えば、プラバンを丸く…

イヤリングを作るために情報収集中

イヤリングをつけることにハマっています。 買い物でイヤリングを探すのも楽しいですが、 とうとう自分でイヤリングを作りたい欲求が湧いてきました! ってことで図書館でハンドメイドアクセサリーの本を読み漁り、 以下の本を一番手元に置いておきたいです…