料理苦手な人の救世主となる調理ロボット「ホットクック」。
このホットクックおかげで手軽に美味しい料理ができ、総菜三昧の日々から脱出できました。
- 子どもが産まれると家事と育児で忙しい!
- ホットクックで「肉じゃが」を作ってみた
- ホットクックは時短になる?
- レシピが決まっているので必要な材料を買えばいいだけで時短になる
- どうやって調理するの?
- ホットクックのメニューがついているから便利!
- ホットクックのプラグの色は黒
- ホットクックは買って良かった!
子どもが産まれると家事と育児で忙しい!
今まで毎晩のメニューはスーパーの総菜か生協の冷凍食品で乗り切っていました。
そして1歳の子供にはベビーフードばかりの毎日…
しかし総菜はカロリーが高いものが多く、肥満になりやすいです。
料理は昔からあまり得意ではなく極めたいとも思わない。
(料理のブログを見るのは好きです。食べる専門なので!笑)
このままではさすがに罪悪感を感じてしまい、ホットクックを買うことにしました。
ホットクックで「肉じゃが」を作ってみた
ホットクック初心者にも作りやすい「肉じゃが」を作ってみました。
野菜を切って、材料を入れました。
そしてスイッチを押したら待つだけです。
(肉じゃがの場合、4人分約35分。6人分約40分。)
時間が経ったら、完成!美味しそう!
美味しかった!
正直言うと、私が作った肉じゃがより美味しかったです。笑
特にじゃがいもがほくっとしていて、玉ねぎも甘かったです。
分量さえ間違えなかったら美味しく作れることがわかりました!
ホットクックは時短になる?
結論から言うと、人間が料理する時間は短縮されます。
野菜を切る時間があれば後はホットクックが調理してくれますので。
しかしホットクックが調理する時間がメニューによって必ずしも短くはないです。
作るメニューによって調理時間が変わり、
20分でできるのもあれば1時間以上かかるものもあります。
しかし予約調理ができ、さらにスマホアプリと連携することもできるので、
帰宅してすぐにご飯食べたい場合はしっかりと工夫できます。
(※予約調理できないメニューもあります)
レシピが決まっているので必要な材料を買えばいいだけで時短になる
ホットクックで3品作るメニューを決めてから、スーパーに行きます。
事前に作るものが決まっているので、必要な食材をカゴに入れるだけで楽です。
(食材が明らか高い場合は代わりになる食材を入れたらOKです。)
今までスーパーの買い物で安い食材はどれか、どの献立にしようか考えるのがストレスでした。
でももう悩んで考える必要がなく材料を入れるだけでいいので、買い物時間も短縮されました。
(体感では10分位短くなったかな。)
どうやって調理するの?
ホットクックは上蓋にくっついている混ぜ技ユニットという黒い器具で混ぜます。
混ぜ技ユニットを使わないメニューもあるので、その場合はつけなくても問題ないです。
この混ぜ技ユニットは、調理後に2つに分解して洗います。
食洗機でも洗うことができます。
しかし以下写真の内鍋だけは食洗機不可なので注意です。
ホットクックのメニューがついているから便利!
このレシピの冊子を見ながら作っています。
もちろんアプリであれば冊子よりさらにメニューがあり、
新しいメニューが追加されるから料理のマンネリを防げそうです。
ホットクックのプラグの色は黒
私の使っているKN-HW24Gは、プラグの色が黒でした。
キッチンのインテリアが気になる方の参考になればと思います。
ホットクックは買って良かった!
料理苦手な私でも、私以上に美味しい料理ができました。
もうこれで鍋で火かけて料理作ることは無くなったし、
スイッチ押して完成するまで、お風呂入ったり他の家事ができて時短にもなります。
料理が楽しくなりました。
あとは買い物も楽になり、食材を選ぶのに迷うことはなくなりました。
買ってからもう6品も作っています。
また、1品1品ずつ作ってブログに投稿するので、
興味のある方はぜひ読んでくださると嬉しいです(*‘∀‘)
●2~6人用(2.4L)
●2~4人用(1.6L)
●小世帯向け1~2人用(1.0L)