家ではポンプ式のハンドクリームしか使っていません!
なぜなら、
楽だからです♪
もう普通の蓋つきのハンドクリームに戻せないですね。
私の普段している美容はプチプラかつ効率重視です。
子どもが生まれてからポンプ式のハンドクリームを使い始め、手放せません。
※外出時はUV効果のあるハンドクリームを使ってます。
現在、使っているハンドクリーム
以下の2種類を使い分けています。ドラッグストアで売っているものです。
夏は、アトリックスのハンドミルク。
冬は、ユースキンのハンドクリーム。
※秋、春はその時の乾燥具合に合わせています。
アトリックスハンドミルク
アトリックスのハンドミルクはサラサラしていて夏にちょうどいいです。
逆に乾燥の多い保湿が重要な季節では、物足りないです。
乳児育児中に、おむつ替え・ミルク手洗いで、何回も手を洗っていたので
ガサガサに荒れていました。
でもポンプ式なら押して出すだけなので、育児中でも続けられます!
また、濡れた手にも使えます。
成分は以下。
リンク
ユースキンのハンドミルク
冬場はこのハンドクリームだと乾燥しないですね。
有効成分は以下。
リンク
詰め替え商品「ユースキンつけかえパウチ」ってあるんですね!
お財布に優しいです。
リンク
妊娠前はこまめにハンドクリームを塗っていて手が荒れることには無縁でした。
しかし、出産してから子どもが0歳の時は、2時間ごとのオムツ替えや、
ミルクの哺乳瓶を洗うためによく手を洗っていると、
ハンドクリーム塗る余裕無かったので、手が荒れてかゆくなりました。
でもポンプ式ハンドクリームにしてから、
手を妊娠前の状態に戻すことができ嬉しいです♪
ポンプ式ハンドクリーム、
セラミドが含まれているものなど、他にも色々あるんですね。
リンク
リンク
今週のお題「うるおい」