過去にイラストで、一攫千金を夢見ていた頃がありました…!
イラストACで月30万円以上稼ぐ強者もいるみたいで、
それに憧れ挑戦しましたが、結果あまり稼げなく黒歴史として幕を閉じました…
だがしかし!仕事を辞め、ポートフォリオなどの作品を見直しすると、自分でイラストを作る機会が増えました。
現在は、作品の途中でできたイラストを投稿することにしています。
一石二鳥!
赤ちゃんをIllustratorで作り、投稿しました。
他にパプリカを制作。
野菜をわりと作ることが多くてその一部です。
こういったイラストは生成AIを使えば一発ですが、
実際使ってみて納得するものができませんでした。
自分の描く絵のクセと全然違うから、ポートフォリオにあまり馴染まないんですね。
ポートフォリオ以外であれば便利ですが、著作権がややこしそうです。
でも生成AI使うのは新しいテイストに出合えて楽しいですね!
当時描いていたイラスト
なんじゃこりゃー!?
何に見えますか?
実はこれタヌキなのです。
たれぱんだのような目、ギザギザの痛固い身体、足が豚みたいなよくわからない生き物です。
ゆるキャラを考えるのが好きだったのでタヌキをオリジナルにして描いていました。
しかしイラストACでよくダウンロードされるのって普通の万人受けするイラストなんですね。
最初はとがった個性のあるものを描いていましたが、いつのまにか普通のイラストを作るようになりました。
5年前から更新無しだったけど、久しぶりに投稿しました。
やっぱり私の作る5年前のイラストは古臭くなっているし、なんかイマイチだな。
ポジティブに考えるとそれだけ成長しているってことですね!
↓興味あればご覧くださいませ。
(近々、名前とプロフィール画像変える可能性大)