子どもを育てながら休職中

2歳児を子育てしながら、人生を楽しんでいます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

アンパンマン大好きな子どもがよく持っているモノ!

アンパンマン大好きな(もうすぐ)2歳子どもを持つ親として感じたこと…

 

街で見かける子どもは、よくアンパンマンキャラのぬいるぐみを持っている!

という衝撃の事実に気づきました(*‘∀‘)

 

このシリーズです!

f:id:adhdpmdd:20241017105754j:image

うちはなんと3つも持ってます!

 

 

初めての神戸アンパンマンミュージアム行った記念にプレゼント。

てんどんまんが大好きでした。

f:id:adhdpmdd:20241017144103j:image

adhdpmdd.hatenadiary.jp

 

ちなみにかつどんまん・かまめしどんもいます!

 

 

 

次に、アンパンマンを両親からいただきました!

f:id:adhdpmdd:20241017105841j:image

超嬉しいね!!

ぬいるぐみに囲まれて、さらにアンパンマンTシャツで幸せそう♡♡

 

 

 

そして、最後にバイキンマンをプレゼントしました!

アンパンマン、てんどんまんより、バイキンマンが一番の推しに変わったからです。

f:id:adhdpmdd:20241017105816j:image

ぬいるぐみ3体を抱きしめて幸せ~♡♡

 

しかもアンパンマンの浴衣をきています。

夏に名古屋アンパンマンミュージアムにいったときの写真です。

それについてはまた今度投稿します!お楽しみに!

 

 

ちなみに今年の6月に仙台のアンパンマンミュージアムにも行きました。

adhdpmdd.hatenadiary.jp

 

 

アンパンマンミュージアム行くと、

必ずと言っていいほどアンパンマンキャラのぬいるぐみ持っている子どもに出会います!

 

ミュージアム以外でも、たくさん見かけます!

・ショッピングモールでアンパンマンバイキンマンのぬいるぐみ持っている女の子が走っていた。

カレーパンマン持った男の子がエレベーターで待っていた。

・今年、地元のショッピングモールにアンパンマンショーがあったんだけど、

近くの席の子がドキンちゃん持ってた。

・仙台旅行の時の前の子連れの女の子もコキンちゃん持ってた。

 

多すぎ!

よ~く2歳くらいの子ども観察するとアンパンマンキャラのぬいぐるみ持ってるから見てて楽しい♫

なんなら「アンパンマーン!」と叫んでる子もいるし!

 

 

特にメインキャラ率高い。

しかしてんどんまんは一度として遭遇したことがない…

 

たまにマイナーなキャラ持ってる子いたら面白いね笑

ジャムおじさんとか笑