子ども育てながら休職中

もうすぐ2歳の子どもを育てながら休職中。

 本サイトはプロモーションが含まれています

慣らし保育が始まりました

保育園が決まり、まずは慣らし保育という事で、

短時間預けています。

 

子供は笑顔で楽しそう

6ヶ月でちょうど人見知りが激しくなると言われている時期なのに、

あまり人見知りしませんでした。

最初、保育士さんに抱っこで預けた時は驚いた顔していたけど、

他の0歳のおともだちと「キャーー」って大声で叫び合ったり、

笑顔が多くて楽しんで遊んでいたそうです。

帰ってからも笑顔が多いから、楽しんできたんだなとわかる感じでした。

 

 

働いていたときの勘を取り戻す

今まで子供と夫の2人しか話さないから、だいぶコミュニケーション能力が落ちていました。

(子供はまだ話せないけどひたすら一人で話しかけて楽しんでいます)

でも保育園が始まり保育士さんと話す機会が増えたり、

職業訓練の面接で話したりすることによって、

コミュニケーション能力が戻ってきました。

 

「働きだしたら仕事と育児と家事の両立できるのかな」と心配だったけど、

いざ保育園が始まって、職業訓練の面接でスーツをビシッと着たら、

「なるようになるさ」と前向きに考えれるようになりました。

これからどんどん忙しくなるから、いかに効率的に家事と育児、勉強、転職活動をするか工夫していく必要があります。

早速、おむつスタンプをポチりました。

 

 

 

運転での送り迎え始まる

保育園は家から車で片道10分の距離です。

去年の妊娠中に免許を取ったばかりで、まだ運転に慣れていません。

ずっと助手席に夫がついていたので安心して運転できたけど、

これからは1人で運転することになります。

 

なんと1人で初めて運転することができました!

運転自体は大丈夫なんだけど、問題なのは駐車することです。

それも慣らし保育で、保育園の駐車場が空いていたので

練習がてら何回もやり直して駐車しました!笑

これから送り迎えは私がすることになり私一人で子供を乗せて運転するので、

ベビーミラーをつけました。

子供の様子を見れるようになって安心。

いくら片道10分とはいえ、急に泣き出す可能性もあるし、
様子見たいですね(*‘∀‘)
 
 

これからも楽しく保育園に行って欲しい

慣らし保育でいっぱい遊んで、帰ったら爆睡していることが増えました。
本人は純粋に楽しんでいるのか、
楽しんでいるように見えて実は慣れてなくて緊張して気疲れしているのかわかりません。
まずは短時間に慣れて、それから本格的に長時間預けます。
一緒にいる時間が減って寂しいけど、頑張って勉強して仕事見つけて、
稼いだお金で一緒に買い物したりケーキ食べに行くことが楽しみです。
まだまだ先だけどね。
平日は一緒にいる時間が短いけど、土日はずっと一緒にいることができます。
土日は休息を十分にとって回復してから、たくさん遊んであげたいです。